[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[freewnn:00256] Re: shared library



花高です。

このメーリングリストでは始めての発言になります。
よろしくお願いします、

In     <200001111825.DAA01350@pop1.ngy.3web.ne.jp>
Writer Tatsuo Furukawa
>元木さん>  というのも、1.1.1 のリリースが年を越してしまった今、大幅な
>元木さん>  変更を加えて 1.1.1 のリリースを遅らせることは多分ないと思い
>元木さん>  ます。
>
>ええ、実は LC99 で吉田さんに「FreeWnn の新しいやつが 1月中に出るよ」っ
>て言っておいて下さいってお願いした関係上1月末には出さないと……

GNU の libtool を使用すると shared library 化はかなり簡単に
できると思います。
# GNU GPL ですけど問題ありませんよね。

>shared library のことをよく知らないので質問ですが、X.Y.Z は何で決まる
>のでしょうか? 開発者が「このライブラリは 1.2.3 だ」って決めたらそうな
>るのでしょうか? それとも Emacs みたいに、作成者が決めるのは X.Y だけで、
>Z の 部分はユーザーが再コンパイルした回数というような感じなのでしょう
>か?

基本的には以下のようなルールで決めるのが普通のようです。

X  インターフェースの削除や変更などで互換性が失われた場合に更新
Y  インターフェースの追加があった場合に更新
Z  インターフェースの変更のない更新があった場合

さらに上記の libtoos を使用した場合には X が更新した場合には 
Y と Z はゼロにリセットする。Y を更新しても Z はリセットしな
いということのようです。

ただ世の中には配布のバージョンと shared library のバージョンを
一致させているものなどもあり結構勝手に決めているようです。
-- 
 ☆──────────────────────★
 | Σ   花高 信哉  hanataka@abyss.rim.or.jp   ┃
 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆