[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[freewnn:00597] Re: patches after FreeWnn-1.1.1-a017



小野寛生です。

<実施済>
32. [freewnn:00581] document patch
 → 英語も準備すべきかなと思わなくもないですが、それもあと回し。

あと、HAVE_WAIT3 な部分は backout すると書いてしまいましたが、
AC_FUNC_WAIT3 でいっても大きな問題にはならないと思いますので、
そのままにします。 (その方が楽だと思うので)。

残部の一部について:
>  9. [freewnn:00218] から続く thread
>     JSERVER_VERSION と _SERVER_VERSION の値を変えますか?
>     → [freewnn:00341] 0x4200 or 0x8000 〜 0xBFFF
>     → (a) そのまま。
>        (b) 変える。例えば:
>            SER_VERSION "FreeWnn 1.1.1", JSERVER_VERSION "0x8000"
>     → 1.11 release までに決定のこと。

私の (現在の) 好みは:
	_SERVER_VERSION	"FreeWnn 1.1.1pre"
	JSERVER_VERSION "0x4200"
です。 (1.1.1 をリリースする時は、pre をとる)。
反対意見のある人は、表明しておかないと勝手に上記をつっこまれる可能性が
あります。
% といいつつ、もしも jserver に全く手がくわわらないで次のリリースがで
% た時に _SERVER_VERSION を変えるのか? と思わないではない。

> 28. [freewnn:00542] atod.1, atof.1, dtoa.1, pubdic.5, usr_dic.5

とりあえず、Wnn/man.en directory は掘りました。Debian Linux dependent
な記述があるので、それを削ったら、そこにいれるつもりです。
ただし、

>     → いれる場合、既存の日本語 man を man/ja/ とか man/ja_JP.eucJP
>        とかに install するように変更する必要あり。
>     → configure に --man-subdir-ja, Makefile.in に MAN_SUBDIR_JA とか追加する?

という対応は必要になるので、Makefile.in を書いてインストールされるよう
にするのはもう少し先です。
% configure の option とか、Makefile.in の変数とか、どういう書き方がい
% いんでしょうか? 上はなんとなく書いていますけど。

もう一つの問題が、*Wnn/manual(.en) 以下にある catman ですね。
メンテナンスを考えると削除したいところ。

> 33. [freewnn:00581] jserver -v option & bug fix
>     からのスレッド

これは、[freewnn:00595] (矢吹さん) によれば、jserver -v option の部分
だけ取り込めば (とりあえずは) OK?

> 31. [freewnn:00578] BeOS patch
>     → AC_CHECK_HEADERS(sys/param.h)
>        #ifdef HAVE_SYS_PARAM_H

あとは、これを明日か明後日にやっつけて、週末の前に一度 tarball をおい
ておきたいところです。
% と自分に圧力をかけておく。


http://www.freewnn.org/ FreeWnn Project