<UNIX USER 誌 の記事取材のこぼれ話(4)>


Last Update : April 10 1997 by T.Yoshida

1996年2月8日発行の3月号から、1997年7月号までの訪問先を一覧にしてみました。

(14)慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス 奥出直人先生の研究室

 第14回の1996年3月号の訪問先は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス の奥出直人先生の研究室でした。記事のタイトルは、「荒野を開拓して 藤沢の地にネットワークの港を築く」

→→慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパスのホームページにジャンプ!

(15)小川好人さん

 第15回の1996年4月号の訪問先は、小川好人さんでした。 記事のタイトルは、「ISDNで京都にひるがえるは千葉県船橋市の旗」

(16)京都国際文化専門学校 有賀妙子さん

 第16回の1996年5月号の訪問先は、京都国際文化専門学校 有賀妙子さん でした。 記事のタイトルは、「森を見て木を語り情報処理秘伝を伝授する」

(17)みさと天文台 尾久土正己さん

 第17回の1996年6月号の訪問先は、和歌山県海草郡美里町、町立 「みさと天文台」の尾久土正己さんでした。タイトルは、「天文台の里にて、 ビデオ会議で星を数える」

→→みさと天文台のホームページにジャンプ!

(18)大阪産業大学 大垣斉さん、中村孝さん

 第18回の1996年7月号の訪問先は、大阪産業大学の大垣斉さん、中村孝さん でした。タイトルは、「ネットワークを再構築するのは、大学最強のお笑いコ ンビ」

→→大阪産業大学のホームページにジャンプ!

(19)和歌山県工業技術センター 井口 信和さん

 第19回の1996年8月号の訪問先は、 和歌山県工業技術センター 井口 信和さんでした。タイトルは、 「マルチメディア技術相談でみかんの里は今年も豊作」

→→「和歌山県工業技術センター」のホームページにジャンプ!

(20)アックス 竹岡尚三さん

 第20回の1996年9月号の訪問先は、アックスの竹岡尚三さんでした。

→→アックスのホームページにジャンプ!

(21)オムロンソフトウェア(株) 山下康成さん

 第21回の1996年10月号の訪問先は、 オムロンソフトウェア(株)の山下康成さんでした。

→→山下康成さんのホームページにジャンプ!

(22)稚内北星学園短期大学 金山典世さん

 第22回の1996年11月号の訪問先は、稚内北星学園短期大学 金山典世さんでした。

→→稚内北星学園短期大学のホームページにジャンプ!

(23)

 第23回の1996年12月号は、「ルートへの道」というタイトルの 記事で、どこにも訪問しませんでした。

(24)静岡県立大学

 第24回の1997年1月号の訪問先は、静岡県立大学でした。

→→静岡県立大学のホームページにジャンプ!

(25)立命館中学・高校

 第25回の1997年2月号の訪問先は、立命館中学・高校でした。

→→立命館中学・高校のホームページにジャンプ!

(26)システム科学研究所

 第26回の1997年3月号の訪問先は、システム科学研究所でした。

→→システム科学研究所のホームページにジャンプ!

(27)京都大學人文科學研究所、齋藤希史さん

 第27回の1997年4月号の訪問先は、京都大學人文科學研究所の 齋藤希史さんでした。

→→齋藤希史さんのホームページにジャンプ!

(28)神戸大学 発達科学部

 第28回の1997年5月号の訪問先は、神戸大学 発達科学部でした。

→→神戸大学 発達科学部のホームページにジャンプ!

(29)千葉大学総合情報処理センター

 第29回の1997年6月号の訪問先は、 千葉大学総合情報処理センターでした。

→→千葉大学総合情報処理センターのページ
→→千葉大学キャンパスネットワーク(CU-NET)のページ

(30)和歌山県産業情報センター

 第30回の1997年7月号の訪問先は、和歌山県産業情報センターでした。

→→和歌山県産業情報センターのホームページにジャンプ!


tomoko-y@mbox.kyoto-inet.or.jp

こぼれ話(5)へ

ルート訪問のサポートページへ